カビ対策,ダニ対策,虫対策,快適に家で過ごす方法

押し入れの中の物にダニ発生!

尋常じゃないダニの部屋は、畳を歩いても足に寄ってきてチクチク痛痒くなった
のですが、その部屋の押し入れの前を通るとさらに体にもチクチクが!

 

押し入れの前を歩くとチクチクに群がられている感覚でそこから離れても
ずっと痒痛い状態が続きます。

 

(そんな時はあのアイテムを使って対処するのですが、それはこちらのお話しで
『チクチクするダニの猛烈な痒みが一気に解消するアイテム!』

 

 

押し入れの中の物にダニが大発生しているみたいだったのです。
中を見ると、布や古い箱やらギッシリ古い物がありました。

 

全部取り除いて掃除をしても、ダニはまだまだいる状態。

 

押し入れの天井板があり、それを動かしたらドサーっ!と鳥の巣が。

 

鳥の巣にはダニが大量にいるらしく、それが押し入れの板を通り抜けたり、
板の隙間から押し入れの中に落ちて着ていたようでした。
想像するだけでゾッとしますし、実際その部屋のダニは他の部屋より強烈にチクチクがひどかったです。

 

昔、鳥が屋根裏に鳥の巣を作り、業者が来てもう入らないように
工事をしたらしいのですが、巣を完全に撤去せず、一部残っていたみたいでした。

 

天井板は軽く乗せてあるだけの物なので、隙間からまたダニが落ちてきそうで
嫌でしたので、接着剤で完全に留め、隙間も埋めるコーキング剤で密着させました。

 

でも、調べたところによると、ダニは木の継ぎ目や木自体の中にもいて出てこれるのだとか。

 

・・・寒気がします。

 

そこの押し入れは、カビも生えていて、カビキラーで掃除をしてもしっかり取れません

 

これも何とかしないといけない状態でした。

 

なので、いっその事塞いでしまえ!ということでペンキを塗りました。

 

カビ防止剤入りの
「アサヒペン NEW水性インテリアカラー屋内カベ 5L ミルキーホワイト」
これで天井から底まで全部の押し入れを塗りました。

 

すると、塗っている最中から部屋の空気が変わり、逆に押し入れの中のが空気がキレイ
という感覚になりました。
ペンキで普通は臭いのに。
それくらい環境が悪かったのだなぁと痛感しました。

 

もし、中古住宅を検討されている方は、こういったあまり見ない場所の

 

様子をチェックしておくと後で悩まされる事がなくなるかもしれません。

 

昔は、こんな状態じゃなくても数年閉めきりになっていると想像以上の
状態に変わっている事がありますので。

 

ダニの襲撃がこないかも?

 

ペンキを塗って、天井をコーキング塞いでからダニの襲撃を感じなくなりました。
その部屋にいても大丈夫です!
畳はまだ油断できないですが、押し入れはとりあえず封印できたようです。

 

風が良く通るように、押し入れの襖は取り外して丸見えにしました。

 

Sponsored Link

関連ページ

チクチクするダニの猛烈な痒みが一気に解消するアイテム!
チクチクするダニの痒みが一気に解消!ダニが一目散に逃げていくのでしょうか? ストレスでどうにかなりそうな所に救世主アイテムが。安眠を手に入れた方法。
ダニ対策は畳を上げて掃除をする事から!ダニの住処を撤去
ダニの住処をなくすには掃除から徹底的に。 畳の下はどうなっている? 大量のホコリや砂を撤去してダニの住処を減らす方法。
ダニは除湿・乾燥が鍵だった?!ダニを繁殖させないことが重要
ダニは、そんじょそこらの熱では死なない事を知りました。水も効かないし、不死身か?! そんなダニの弱点を発見!
座っているとチクチク!カーペットのダニの痒みがこれで改善!
これまで沢山のダニ対策や退治をしてきましたが、 まだ座っていたり寝転んでいるとボコボコに噛まれたり、チクチク痒かったりダニの悩みは終わりませんでした。でもこのアイテムを使ってみて変化を感じました!
羽根布団丸洗いでダニの布団から快適安眠に!注文してみた
夏の間しまっておいたダニの羽根布団を、この冬そのまま使うのは気が重かったので布団丸洗いに出してみました!

ホーム RSS購読 サイトマップ