カビ対策,ダニ対策,虫対策,快適に家で過ごす方法

畳の上に敷いた絨毯・カーペットに座っていられない?!ダニの痒みからの解放

今までダニ退治の為に、徹底的に掃除、ダニ対策をしてきまして
大分当初よりはスッキリとしてダニの大群が襲ってくる感覚が減っていました。

 

でも、居間の畳の上に絨毯を引いているのですが、
そこで絨毯に直で座っていたり、寝転んでいるとチクチクしてくるのです。

 

チクチク不快でしたがボコッと噛まれるまではいかなかったので
なんとか我慢して過ごしていたのですが、
ついにやられました...。
寝ていて足の太ももの裏をボコボコに。

 

絨毯の下にはダニ防止シート(カインズで購入した安いタイプ)を
敷いていたんですが、畳の下かダニ防止シートを通過したのか
上から絨毯へ繁殖しだしたのか原因はわかりません。
なんせダニの巣窟の家ですのですぐに親玉は
人間やペットにくっついて範囲を広げれますからね。

 

ダニを人間に寄せ付けなければいい!?

ダニアースを再度やりましたが、効果が感じられず...。

 

普段生活していて必ず座ったり、寝転んだりする場所なので
このスペースにダニを寄せ付けなければいいんじゃない?という発想に
なりまして、探してみました。

 

ダニを寄せ付けて閉じ込める作戦!
見つけたのはコレです!

トプラン ダニ捕りシートDX 3枚入

新品価格
¥606から
(2016/7/29 00:55時点)

 

3枚入りで、このシートの良い匂いにおびき寄せられて
中の粘着シートにくっつき出られないようにするという
ダニ取りホイホイ。
殺虫剤を使わず人体にも安心。
3ヶ月効果が続き、そのままゴミ箱へポイと捨てれる手軽さが
特徴なのですが、効果はどうでしょうか??

 

商品裏にはこう書いてあります。
※屋外ダニ(イエダニ・マダニ等、通常屋外で生息するダニには)効果がありません。

イエダニは、ネズミに寄生し、吸血しているダニです。

寄生しているネズミが死ぬと、新たな寄生先を求めて人を吸血することがあり、これが原因で皮膚炎を発症します。腹部や太ももから吸血されることが多く、6〜9月に多く見られます。
引用:アース害虫駆除なんでも辞典

 

まさに太もも吸血されたみたいだけど大丈夫かな?
ネズミは見当たらなかったけどあの強烈なダニは、いたのかもしれないし。
とりあえず普段座っているところに2枚絨毯の裏に置いてみました。

 

ダニ捕りシート
良い匂いに寄って来るという事で、匂いを嗅いでみました。
人工的な甘い感じの匂いで、絨毯の下に入れてしまえば
まったく気にならない匂いです。
近くで嗅ぐと鼻の奥が痛い感じがしました。

 

絨毯の裏に置いてみれば匂いは気になりません。
すぐ近くで嗅いでみるとホンワカ匂う程度です。

 

置いたその日からチクチク感が減った?!

ダニ捕りシートを置いてしばらくしてから座ってみると、
いつも座った瞬間からモゾモゾチクチクしていた感覚がありません!!

 

気のせいでは?と思うほど早く実感できて驚きでした。
安いし、ダニを集めて捕獲するなんてあまり期待していなかったから。
嬉しい驚きでした。

 

Sponsored Link

関連ページ

チクチクするダニの猛烈な痒みが一気に解消するアイテム!
チクチクするダニの痒みが一気に解消!ダニが一目散に逃げていくのでしょうか? ストレスでどうにかなりそうな所に救世主アイテムが。安眠を手に入れた方法。
ダニ対策は畳を上げて掃除をする事から!ダニの住処を撤去
ダニの住処をなくすには掃除から徹底的に。 畳の下はどうなっている? 大量のホコリや砂を撤去してダニの住処を減らす方法。
ダニは除湿・乾燥が鍵だった?!ダニを繁殖させないことが重要
ダニは、そんじょそこらの熱では死なない事を知りました。水も効かないし、不死身か?! そんなダニの弱点を発見!
押し入れの中でもダニが大発生中!前を通ると群がられている感覚が!
押し入れの天井に鳥の巣が!そこで強烈なダニが発生していました。 押し入れのダニは痛みが強かった。押し入れのダニ対策法
羽根布団丸洗いでダニの布団から快適安眠に!注文してみた
夏の間しまっておいたダニの羽根布団を、この冬そのまま使うのは気が重かったので布団丸洗いに出してみました!

ホーム RSS購読 サイトマップ